こんばんは!
24期のあっきーです!
テスト期間真っ最中ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか!?
ぼくはヤマがことごとく外れてしまい、大変ショックな気分です...
ということで、25期として入ってくれる次期3年生は、ぜひ来年ぼくと一緒の講義とりましょう!
助け合いの精神は、とても大事ですね??


今日は2年生の皆さんに向けて、2,3月の過ごし方のtipsを書こうと思います。
テスト期間中の、束の間の現実逃避として読んでもらえたら幸いです笑

さて、商学部の入ゼミに関しては以下のページを参考にしてください!
http://news.fbc.keio.ac.jp/~fbc-zemi/nyuukaisenkou.html
(商ゼミのページです)

見た通り、3月頭から入ゼミに関する活動が本格化するようですね。
どうやら、1次だけでなく、2次の日程まで予定を空ける必要があるため、3月は丸々入ゼミに費やすことになりそうです...
去年もそうだったんですが、私は現に旅行やバイトの予定はほとんど入れられませんでした...

ですので、遊んだりバイトをしたり、何かすることがある人は2月中にできるだけ済ませてしまうことを強くおススメします!
ゼミに所属すると、ゼミ中心の生活になりがちなので、新学期が始まっても十分に楽しめないこともあるので...

と本当は言いたいところですが、美樹ゼミに関して言うならば実は少し語弊があります!
なぜなら美樹ゼミの入ゼミ活動は2月から始めた方が圧倒的に有利だからです!!!


これには大きく分けて3つの理由があります。

①美樹ゼミ特製ESがあるから
2月の時点で美樹ゼミ特製が公開されます。
まだ発表前なので詳しいことは書けませんが、これは言わば美樹ゼミとの親和性を測る道具の一つです!
先生やゼミ員が、どのような人を求めているのかが問題に表れているので、よくその意味を吟味して、出題者の意図を汲んだ回答を心掛けて下さい!

②課題レポートがあるから
課題レポートは既にHP上で公開されているので、テストが終わった方は順次取り掛かった方がいいと私は思います!
なぜなら、本を参照する必要があるからです!
これらの本は確かに3年生になってからもたくさん使う本だらけなのですが、中には5000円以上する、価格も重さも横綱級の本もちらほらと...
なので学校あるいは近所の図書館で借りるか三田のリザーブブックで読むのがいいでしょう。
1/27現在だと、一部借りられている参考図書もあるので皆さんお早めに
レポートを書くのも時間がかかりますが、本を読む作業もありますので、できれば早めに手に入れておきたいところです。

③先生との面接があるから
先生面接は入ゼミ選考の中で最も重要と言ってもいいでしょう。
そんな先生面接ですが、何を問われるかというと...
先生しか分かりません笑
ゼミ理念に共感できる人物かであることを測るのは間違いないので、改めてゼミ理念を読みながら、自分の歩んできた人生を振り返りましょう!笑
自分の使命とは何なのか、成長とは何なのか、ということをぼくは昨年聞かれました。
一朝一夕で出るような答えではないので(今でも答えは当然ながら出ていませんが...笑)、しっかりと練った上で臨まないと、浅い考えが先生に伝わってしまいます


というわけで、これだけ準備があると、少なくとも2月後半には動き出した方がよいかもですね!
美樹ゼミは入ゼミの際に色々準備が多いよう(?)ですが、その分得られる見返りは大きいです。
ぜひ2,3月ゆっくりと入ゼミ準備を行ってください。


入ゼミ選考でお会いできるのを楽しみにしております!
また、登録日の際にも質問等々受け付けるので、お気軽にお声がけください